この度、「第9回放射線治療品質保証講習会」を開催する運びとなりましたので、ご連絡させていいただきます。開催の詳細は以下を予定しております。
本講習会では、「定位を極めるー医学物理編ー」をテーマにして、定位放射線治療に精通しておられる先生方より、各部位における治療計画やQAの実際まで、網羅的にご講演いただきます。
参加申込締め切りは2025年9月6日(土)を予定しております。
当機構HP(https://raqda.org/)の「教育・研究」より、ご参加登録をよろしくお願いいたします。
なお、本講習会は医学物理士認定機構業績評価点のコードG1/G2を申請中です。
*登録時には、正しくメールアドレスをご登録頂くよう何卒よろしくお願いいたします*
テーマ:「定位を極めるー医学物理編ー」
開催日: 2025年 9月 13日(土) 13 : 00 ~ 17 : 00
開催方法:オンライン開催、参加費:2000円、問合先:E-mail k-usui@juntendo.ac.jp
プログラム
座長: 臼井 桂介 (順天堂大学)
13 : 10 ~ 13 : 50: 「HyperArcを活かした脳定位治療計画 〜現場で育む知見と工夫〜」
木原 彩花 先生(大阪国際がんセンター)
13 : 50 ~ 14 : 30: 「肺定位の治療計画」
平島 英明 先生(京都大学)
14 : 30 ~ 15 : 10: 「肝定位の治療計画」
奥 洋平 先生(大船中央病院)
15 : 10 ~ 15 : 20: 休憩
15 : 20 ~ 16 : 00: 「前立腺定位の治療計画」
奥 洋平 先生(大船中央病院)
16 : 00 ~ 16 : 40: 「定位照射を意識した品質管理とマージン」
高橋 侑大 先生(自治医科大学附属さいたま医療センター)
16 : 40 ~ 17 : 00: 総合討議