お知らせ
第1回放射線治療品質保証講習会<終了>
第1回 放射線治療品質保証講習会を開催しました。
テーマ:「Portal dosimetryを用いたIMRTの線量検証」
開催日: 2022 年 11 月 26 日 14 : 00 ~ 16 : 00
座長:広木智之 先生(東海大学医学部付属病院)、前平翔太 先生(東海大学医学部付属病院)
講演1:「Portal Dosimetryの活用事例」
大野真里 先生(慶応大学病院)
講演2:「EPIDを使用したIMRT患者QAソフトウェアEPIbeamの使用経験」
小島礼慎 先生(金沢大学付属病院)
講演3:「SunCHECK Patientを用いたEPIDによる照射前・照射中のPatientQA」
原直哉 先生(順天堂大学医学部付属病院)
2022年4月からIGBT郵送調査の開始
この度、放射線治療品質管理事業として、画像誘導高線量率密封小線源治療の郵送調査を2022年4月から開始いたします。
詳細については、こちらをご覧ください。
株式会社トライアングルプロダクツ様との業務委託契約締結に関するお知らせ(3/29)
株式会社トライアングルプロダクツ様とゲル線量計の製造、配送および画像取得等の管理業務に関し、業務委託契約を締結しました。
株式会社千代田テクノル様との業務委託契約締結に関するお知らせ(3/24)
株式会社千代田テクノル様と営業業務に関し、業務委託契約を締結しました。
RAQDAホームページ開設
RAQDAのホームページを公開いたしました。
今後は本サイトにて情報を発信して参りますので、よろしくお願いいたします。
RAQDA設立
一般社団法人放射線治療品質保証研究開発応用機構(Radiotherapy Quality assurance organization for Research, Development & Application: RAQDA)は2020年1月に、放射線治療の品質保証技術の研究開発の促進を目的とし、その目的に資するため設立されました。